石垣島
タビビトノキの実を初めて使ったブルーリース
価格:4,600円
ご購入はこちら
お店の周年祝いに贈るお花を、ブルー系のリースで作ってほしいというオーダーをいただきました。 島の花材でブルーの色味を出すとしたら、やはりタビビトノキ(オオギバショウ)の実の鮮やかなブルーを使うしかないと思い、今回初めて花材として使ってみました。

タビビトノキの実
タビビトノキの実は種の周りの毛状部分が天然でこんな鮮やかな青色があるのか!と思うくらいのブルーが特徴的で、それ単体で飾ってかっこいいオブジェにもなり、近年認知度や人気が上がった南国花材です。

リースは白いカゴ状のリースベースの中にタビビトノキの実をたくさん入れて、そこにブルー&ホワイト系の花材を合わせて作ってみました。 あと、ちょっとしたアクセントに、島のヒスイカズラのドライを蝶々の形にして2箇所に留めてみました
painucolor(パイヌカラー)
ここにはSHOPの紹介文が入ります。ここにはSHOPの紹介文が入ります。ここにはSHOPの紹介文が入ります。ここにはSHOPの紹介文が入ります。ここにはSHOPの紹介文が入ります。ここにはSHOPの紹介文が入ります。
SHOP紹介へアーカイブ
アーカイブ